おおかみ、冬休み突入♪ 夜、玄関をみるとおおかみの靴だらけ。 朝、チャリった時のトレランシューズ。 昼、河原でラーメン作った時のトレッキングシューズ 午後、走った時のランニングシューズ 夕、ママぶたと買い物に行った時の冬歩きシューズ これで、夜体育館でバドったら...

おおかみパパの家族成長日記。ド★ポジティブメッセージ。
おおかみ、冬休み突入♪ 夜、玄関をみるとおおかみの靴だらけ。 朝、チャリった時のトレランシューズ。 昼、河原でラーメン作った時のトレッキングシューズ 午後、走った時のランニングシューズ 夕、ママぶたと買い物に行った時の冬歩きシューズ これで、夜体育館でバドったら...
なんと。塾から「宿題出てませんよ」メールがやってきたw。 最近の塾はこんなサービスまでやるんだwww。びっくり。 そして。 このサービスをおおかみは知らなかった。 つまり、今まで1回も受けたことがなかった。 と言うことは。 今まで、ブーの時代から、フーを経由し...
さて、この流れだと最後は当然こうなるw。 他人の結果に対してどう考えたほうが良さそうか。 「んだけど、人が出来たときには「才能」を理由にしたがることも多いと思ふ。」 これはどうだろう? これも同じかな? 人が出来たとき。 「才能」だと思ったら、なんか追いつ...
…続き。 自分が上手く行かないときは「才能」が足りないと嘆きたいこともある。 んだけど。 これと、自分が上手く行かないとき「努力」が足りなかったと思うのとどっちが良いのかな? おおかみ的には。 なんか、「才能」が足りないと思うと悲しいかなぁと思う。 と...
人間だれしも。きっとぶたもw。 自分が出来たときには「努力」を認めてもらいたいと思う。 んだけど、人が出来たときには「才能」を理由にしたがることも多いと思ふ。 逆に自分が上手く行かないときは「才能」が足りないと嘆くこともあり。 んだけど、人が上手く行かないときは「努...
さて、こぶた達が良い思いをしてればいっかぁ~ってのは。 SNSでも同じ訳であって。 楽しく遊んでいる投稿を見て、自分も幸せになれるような相手ならフォローすれば良いし。 そうでなければ、目につかないようにすれば良い。 ま、前者がおおければ、SNSも幸せの道具になりそうだ...
1999年9月28日 フーの写真は何故かたくさんあり。これでようやくそれなりに追いついたw。 #次の写真は2000年! 今回はなぜか2枚組だ。 …でも、2枚あるけど。左の写真は良く分からない。 ちょっと明るすぎないか?何を確認したかったんだろう? 右の写真...
朝、カーテンを開けるととっても良い天気。 山がおおかみを大きな声で呼んでるw。 #おおかみ、山に帰る。 うらめしい。 こんな日に限って、理化学研究所への外出を入れてしまった。 ちょっと休みにくい。でも山に行きたい。 うじうじしていたおおかみであるが、ある...
おおかみ。久しぶりに掃除機。 …が、たっくさんゴミが入っている。「ごみ捨ててね線」は遥かに超えている。 掃除機も苦しそうだ。 しかひ。 ここで「どうして捨ててないんだぁぁぁ~!」と言ってはいけない。 こう言ふときは。こういう。 こんなにゴミがたまるほど、熱心に...
1999年8月3日。 フーの写真。まだ季節が追いつかない(涙)。 なぜかフーの写真は多いのだ。枚数が。 そして結構写りが良いのだ。形がはっきり分かるのだ♪ この頃から写真写りが良かったのかw。 写りが良かったから先生も渡してくれたのか? 頭と胴体。そして...
1995年11月11日。ポッキーの日w♪ まだ、この頃はポッキーの日ではなかったハズ。 いつの間にかこんなものも市民権を得ているwww。 この頃は大きくなって姿も見えやすくなっているハズだったんだけど。 逆に大きすぎて良く分からなくなってる。 おおかみは画像...
2002年11月15日 なんと!ほぼカレンダーどおりだ♪ 理由はかんたんで、ウーの写真は少ない。 いろいろとあって、病院も写真をくれなくなったんだ。 今はどうなんだろう? 確かに。写真もらって、あかちゃんが生まれてこないと。とても悲しい。 ママぶ...
1999年7月13日 いやぁ、季節ずれすぎ。 しかもフーは写真が多いから、追いつける見通しがない。 #しばらく連投かもwww。 さて、こいつも向こう向きな感じ。 まだちびっちゃいからか、羊水もたっぷりで空間も余裕がある感じ。 包まれて眠ってるとい...
1995年9月18日。 …またもや、すっかりタイミングがずれてしまった。22年違いで連載しようと思ってたのに。 ブーの3枚目の写真。 頭と背骨がくっきり♪ お尻がぎりぎりで足は見えない感じ。 お手々も向こう側かな。残念。 何か、心地よいおなかの中で安心して眠っている...
おおかみ、久しぶりの長い出張。 4日も出かけたのはアメリカ出張いらいかな? ってことは10年振りくらい? 最終日遅くなり。なんと午前様。日付をまたいで帰宅。 …にもかかわらず。なんと、全員起きてる。 ま、最近は受験生をはじめ遅いから珍しくもないけど、でもちょっと遅...